「鬼でにむ」 British Drill
最初はボタンがはまり辛い事があります。
購入後、最初に生地をもんで柔らかくすると入るようになります。
穿きこなしていくと、徐々にスムーズにかけることが出来るようになります。
その昔、ウコンで染色されたイギリスの軍服を再現すべく反応染めでウコン染めのようなカラーを再現したセルビッジツイル生地です。
![]() 背面 ウエストが大きめです。 |
●品名:ブリティッシュドリルツイル5ポケットパンツ「206-BRD」 ●品番:ONI−206BRD ●シルエット:スタイリッシュストレート ●色:ワンウォッシュ ●素材:綿 100% ●価格: 25000円(消費税抜き) 27500円(税込み) ●当店実寸:洗い加工+天日乾燥してありますので、縮みはありません。(cm)
サイズの計測方法はここをクリック <通販は以下のサイトからになります> KIDANA自社サイト Yahooショッピング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() モモの辺りはやや細目で 膝のあたりから若干テーパードした 自然な感じの合わせやすいストレートです |
![]() 前面 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() フロントボタン ボタンは最初のうちは硬いですが、 使っているとはめ易くなります。 |
![]() コインポケット部の入り口 ちらっと見えるセルビッチがアクセント。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 内側のタグです。 |
![]() セルビッチつきです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 生地拡大 ネップが見られます。 |
![]() 革パッチ 洗い加工してあるので若干のうねりがあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() トップボタン拡大 |
![]() ポケットにはステッチが入ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 紙製フラッシャー |
ネップについて ネップとは、繊維の節が生地表面に出たものを言います。 絡み合った筋状のものが一般的です。 特に麻や亜麻については素材の性質上、 均一に整った糸を紡ぐことがとても困難です。 節がある糸を織っていくと、生地の表面にぽっこりとしたスジが出来ます。 これをネップと呼びます。 綿素材などでも繊維が同じように塊やスジが出来ることがあります。 ネップは麻、亜麻、綿素材の自然な素朴な味として ご理解いただけましたらと思います。 |