最終更新日:’19.6.3
グリーンキャスト鬼斑撚
詳しい説明は一番下に書きました
鬼斑撚デニム(きはんねん」と読みます)
生地が立体的に見えてまるで全体にうっすらと模様が入っているかのように見えます。
極太五番スラブ糸と異番手ミックスによる斑形状が強烈な印象を与えます。
今回の鬼斑撚は前回の16.5オンスよりちょっと厚めの18ozの厚さになります。
普通のデニムよりもがっしりとしています。
ポケットにセルピッチ飾りがついた場合は品番にSVが付きます。
お間違えないようにお願いいたします。
![]() 後面 シルエットは レギュラーストレート。 以前青鬼と呼ばれていたタイプです。 |
●品名:鬼斑撚グリーンキャスト ●品番:ONI-299gckhn-sv ●品名:レギュラーストレート ●色:インディゴ ●素材:綿 100%(ワンウォッシュ)。 ●価格:25920円(税込み) 24000円(消費税別) ●当店在庫状況:在庫は一番下のオーダーページにてご確認ください。 ●サイズの目安:洗ってありますので縮みの心配はありません。 誤差が1cm程度あります。
サイズの計測方法はここをクリック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 前面 |
![]() ボタンフライです。 |
![]() 生地の表面 鬼斑撚独特の白いラインが 美しいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 裾の裏側 セルビッチ部分 |
![]() ONI 「MADE IN JAPAN」 パッチの裏側のタグです。 |
![]() パッチは水洗いで縮みが出て、 ちょっとうねりがあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 前部 |
![]() ヒップ部分 |
![]() フロントボタンは黒塗りです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() ヒップポケットにはセルビッチが 縫い付けられています。 これは注文時にお願いして オプションで付けてもらった物です。 |
![]() フラッシャーの拡大。 グリーンキャストなのでスタンプも緑です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グリーンキャスト鬼斑撚 昔、グリーンっぽい色のデニムが流行した事があります。 その当時のデニムを目指して開発されたもの、それがグリーンキャストと呼ばれるデニムです。 縦糸を何度もインディゴ層で染めてから硫化染料(イエロー系)で染めました、 これにより他の多くのインディゴデニムと比べると独特なグリーン味のあるインディゴ色で異彩を放っています。 余り頻繁に洗わずに穿き込むと独特な色落ちが楽しめます。 今回は鬼斑撚のグリーンキャストです。 縦糸をグリーンキャストインディゴ染めにして、若干のローテンション折を加えた事で 従来の鬼班年よりも全体的に濃色になり、 緯糸の評定も押さえ込んだ落ち着きのある極スラブデニムになりました。 ワンウォッシュ後は更に全体的に濃色になるので、スラブ加減が丁度いいバランスを醸し出しています。 |
![]() 現在はほとんど飾りになってしまっている事が多い コインポケットですが、鬼でにむはちょっと大きめで 実際に使える仕様になってます。 |