2017年06月一覧

デニム×鹿革 サコッシュリリース~WoodenShelf~

フラップの部分が鹿革のサコッシュになります。この鹿革は、岩泉町で害獣駆除された鹿の革を姫路のタンナーさんになめし加工をお願いした革になります。この革は薄手で柔軟性がありますので、サコッシュのフラップの部分にピッタリ合うなぁと思い作ったものです。革の表面は既にユーズド感あるような加工の仕上がりとなっています!

カモフラ×帆布(オフホワイト)サコッシュ~WoodenShelf~

カモフラージュ×オフホワイトのサコッシュになります。生地はどちらのカラーとも帆布になります。しっかりした生地となっています。カモフラージュも長年人気なカラーとなっていますが、今回はカモフラージュが引き立つオフホワイトの切り替えでデザインをしました。

デニム×レザーサコッシュリリース~WoodenShelf~

デニム×レザーのサコッシュを作りました。デニムとレザーの切り替えは、他ファッションでも見かける高級なイメージかつカッコ良いデザインだと思います。デニムは、倉敷で作られているセルビッチ(耳付き)デニムを採用しました。凹凸感のあるゴツゴツした生地ですので、色落ちを楽しめます。レザーは、牛革のベジタブルタンニンなめしの”ヌメ革”を採用しました。ヌメ革もエイジングを十分に楽しめる素材です。