
NANGA TAKIBI DOWN JACKET(ナンガ タキビ ダウンジャケット)
ナンガ タキビ ダウンジャケット 今期新しく取り扱いを始めたNANGA(ナンガ)。NAGNAは、滋賀県米原市の創業74年の国産「羽...
カジュアルショップ
ナンガ タキビ ダウンジャケット 今期新しく取り扱いを始めたNANGA(ナンガ)。NAGNAは、滋賀県米原市の創業74年の国産「羽...
裂き織りで話題となっている幸呼来Japan社のpanoreche(パノレーチェ)とのコラボ商品になります。蓋になる部分がpanoreche、ボディは旧力織機で織られたセルビッチ付きのデニムになります。こちらも凹凸感のある生地となりますので、色落ちを楽しめるデニムとなっております。
フラップの部分を柿渋染にしたデニムサコッシュになります。フラップの部分は11号帆布でこの生地を柿渋染にしてもらいました。白っぽくボーダーになっているところは、染が入らないようしてもらいました。更に、パイピングは鹿革を採用しました!鹿革は害獣駆除された野生の鹿になりまして、少しワイルドなナメシ上がりとなっています。 パイピングは、ファスナーの脇の部分やショルダーベルトの部分にも採用をしております。デニムの部分は、セルビッチ付きの旧力織機で織られた倉敷のデニムで色落ちを楽しむことができます。
デニムサコッシュを作りました!今回はフラップの部分を絞り染めにしたものになります。