
STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)プリントTシャツ入荷しました!
STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)プリントTシャツ入荷しました!ボディカラーは、ダークネイビーでプリントのカラーは濃い目のイエローになります。生地はU.S.A.コットンを使用していますので、サラッとしたしっかりとしたコシのある生地となっています。縫製は日本になります。裾わきにアメリカの国旗のマークがピスネームとして付いていますので、ワンポイントとして映えます。
カジュアルショップ
STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)プリントTシャツ入荷しました!ボディカラーは、ダークネイビーでプリントのカラーは濃い目のイエローになります。生地はU.S.A.コットンを使用していますので、サラッとしたしっかりとしたコシのある生地となっています。縫製は日本になります。裾わきにアメリカの国旗のマークがピスネームとして付いていますので、ワンポイントとして映えます。
STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)プリントTシャツ STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ・ダ・...
GYMMASTER(ジムマスター)ナイロンフードインジャケットが入荷しました。前回紹介した商品の色違いになります。フードは襟の中に...
鬼デニム12oz天然藍染め「鬼楽」デニムが入荷しました!以前12.5オンスの「ONILIGHT」で薄手のジーンズをリリースしましたが、今回は更に軽い12ozでザラ感のあるザラデニムで鬼デニムの特徴が良く出ているモデルになります。 このようなデニムを織る場合、通常は15oz以 上のデニムになり、1本 800g近 いパンツになります。 こちらのKIRAKU(鬼楽)非常に軽く、580g程度です。その軽さに穿いた人は一様に驚かれます。 つまり、見た目は重いデニムに見えるのに穿くと非常に軽いパンツなのです。 春夏向きにビッタリ のデニム素材ですが、年間でも問題無いと思います。 ローテンション織生機(キバタ)仕上げです。ゆっくり織っておるので、打ち込みが緩いので柔らかい仕上がりとなっています。
昨年秋に発売になった人気モデルが再生産になりました!ジャケット感覚で着ることが出来るところが評判が良かったです(^^ ソフトな風合いとカーキベージュの緯糸により、デニムのように味わい深い色落ちを楽しめる生地となっています。襟のデザインは、ノーカラーでスッキリしているところがポイントです!シルエットは、ゆったとしたシャツジャケットになり、脇のポケットが大きめにデザインされているところが良いと思います。
今回セレクトした商品は3つボタンのジャケットになります。刺し子といいますと、剣道着や柔道着で使われているしっかりとした生地です。こちらの刺し子生地は、刺し子の織を生かしつつ少し薄手で柔らかく、伸縮するという着やすい生地となっています。しかもインディゴ染ですので、着るほどにジーンズのように色落ちを楽しめるジャケットとなっています。
GYMMASTER(ジムマスター)ナイロンフードインジャケットが入荷しました。フードは襟の中に収納するタイプになります。生地はナイロン92%、ポリウレタン8%と薄手で柔らかく伸縮性があり、撥水もするという梅雨時期にも活躍するジャケットです!裾わきにドローコードが付いていますので、絞りますと下からの風の侵入を防いでくれるので、アウトドアブランドのアウターに見られる機能が付いています。シルエットは、後ろの裾の方が少し長めになっていますので、シャツを外に出しても少し隠れてお洒落に見えると思います。
少しずつ暖かくなってきましたね!ダウンジャケットやコートだと暑いのでもう少し軽度なアウターをお探しの方もいると思います。今回ご紹介...
鬼デニム 鬼ビッチ「青鬼」 入荷しました!青鬼ファンの方、鬼ビッチファンの方待望のジーンズが入荷しましたよ!!鬼ビッチとは、ヒップ...
春先に活躍するジャケットと言えば、デニムジャケットもお勧めしたい商品です。デニムは丈夫で着るほどに味が出るということで人気の生地です。当店ではデニムジャケットはなるべく多めにセレクトをしていますが、今回はHOUSTONのZIPデニムパーカーを取り上げました。濃い目のデニムですのであわせやすいのですが、今回は中は赤色が入っているネルシャツであわせてみました。春先もまだ寒い日もありますので、厚手のシャツにしました。ボトムスは色落ちをしたJAPANBLUEJEANS(ジャパンブルージーンズ)であわせてみました。