
WoodenShelfメディスンバッグ【幸呼来ジャパンコラボ】をリリースしました!
WoodenShelfメディスンバッグ【幸呼来ジャパン社コラボ】をリリースしました。長財布やスマートフォンを入れるバッグになります。フラップの部分は幸呼来ジャパン社の裂き織と鹿革、ベルトの部分は牛革を採用しています。
カジュアルショップ
KIDANAオリジナル商品~WoodenShelf~
WoodenShelf(ウーデンシェルフ)は、当店オリジナルの商品になります。
第一弾として、サコッシュをリリースしております。
コラボ商品も展開しておりますので、更に幅広くサコッシュをリリースしています。
一つ一つ作っていますので、売り切れている場合もございますが再生産も致します。
サコッシュは、自転車のロードレースの時に食料や飲料を渡すときに使用するバッグのことをいうようですが、当店ではカジュアルとしてスマートに使えるミニショルダーバッグとしてデザイン、製造しております。
WoodenShelfメディスンバッグ【幸呼来ジャパン社コラボ】をリリースしました。長財布やスマートフォンを入れるバッグになります。フラップの部分は幸呼来ジャパン社の裂き織と鹿革、ベルトの部分は牛革を採用しています。
WoodenShelfメディスンバッグをリリースしました。長財布やスマートフォンを入れるバッグになります。フラップの部分は鹿革、ベルトの部分は牛革を採用しています。
WoodenShelfサコッシュ「幸呼来ジャパン裂き織デニム」をリリースしました!バッグの蓋になる部分を幸来呼JAPAN社の裂き織の生地を採用したモデルになります。 デニムの裂き織りになり厚みのある生地となっております。
WoodenShelfサコッシュ「デニム×レザー」をリリースしました!バッグの蓋になる部分をレザーにしたモデルになります。レザーは当店で焦げ茶色に染色をして少し柔らかめに仕上げたものです。
WoodenShelfサコッシュ「デニムキルティング」をリリースしました!バッグの蓋になる部分キルティング調に茶色い糸でステッチングしたデザインになります。
WoodenShelfサコッシュ「幸呼来ジャパン裂き織チェック柄」をリリースしました!バッグの蓋になる部分を幸来呼JAPAN社の裂き織の生地を採用したモデルになります。焦げ茶色のレザーでパイピングをして赤糸でステッチングしました。
Woodenshelfデニムショルダーバッグをリリースしました。当店でリリースをしていましたサコッシュとは違いバッグの底にマチをとって容量を多くしました。
昨年から販売開始したサコッシュ。昨年購入していただいたお客様のサコッシュが良い感じにエージングしていましたので、お願いして撮影していただきました!
がま口というとポッチのついた丸い金具を思いつくと思いますが、今回作りましたがま口がこのポッチの部分がないタイプになります!ポッチがないので、引っかかりもなくストレスなく使うことが出来ると思います。こちらの商品は、岩手県岩泉町で害獣駆除された鹿革で作ったものです。鹿革は牛革のヌメ革と比べますと、柔らかくしなやかで、少し弾力があるのが特徴です。手のひらサイズですので、手に収まりやすく感触が良いものになりました。
新作!「がま口」マルチケース作りました! がま口というとポッチのついた丸い金具を思いつくと思いますが、今回作りましたがま口がこのポ...